ラッパとかひどい(爆笑
超クラジャンのあまりのフリーダムっぷりに笑いが止まりません……。収録中に喋りすぎだろお前ら……! っていうかケンカしすぎで素敵だ……。なんだこの電王フリーダム。
幸太郎がものすごい美声で驚いた! テディもすごいしオーナーもすごいんだけど……幸太郎美声過ぎる……!
本日、2回目の超電王を見てきました。なんかいろいろ忘れているところもあって面白かったですやっぱり。
私を含めて、5人しかいなくて(おじさん×1、おばさん×3、私)これまた快適でした。
最初に言っておく、胸の顔はやっぱり飾りだー! デネブ超迷惑。
幸太郎とテディのダブアクでないかなあ……! っていうか、超クラジャンのCD買うべきですよね、まず。ニコニコでごめんなさいorz
ふと思ったんですが、テディが幸太郎に憑かないのは、憑くメリットがあまりないからでしょうかね……。幸太郎の欠陥を埋めるにしても、超電王になってからだいぶ成長していて、あまりマイナス要素ないし。せいぜい運が悪いくらい?
でも、テディの方が不幸な(影薄い)気がする……。
生身でもそれなりに強いしなあ、幸太郎。マチェーだけだと寂しいよ、テディ。
次作のライダー、脚本が井上と米村さんってほんとですか。きださんは戻ってこないんだよね……やっぱり(´・ω・)
私はライダーバトルはあまり好きではないので、できればそれなりに仲のいいライダーに出てきてほしい。龍騎は見てるのがほんと辛かった……。いやもう、ブレイドくらい頻繁に(話し合いの代わりに)変身して殴り合い、とかなると、むしろ笑えるんですが。
すれ違いがあって(アギトとギルスみたいに)戦う、というくらいならいいんですけど……互いを殺すために戦う、っていうのは嫌だな。
そろそろ、メインでがんがん戦う女性ライダー出してくださいお願いします。
ちなみに、小説はあれから進んでいません……サボっていないのに、なぜだ! 泣ける……。
あと1/3なんだ……クライマックスに向けて走り出したところなんだ……頑張れ自分。
超クラジャンのあまりのフリーダムっぷりに笑いが止まりません……。収録中に喋りすぎだろお前ら……! っていうかケンカしすぎで素敵だ……。なんだこの電王フリーダム。
幸太郎がものすごい美声で驚いた! テディもすごいしオーナーもすごいんだけど……幸太郎美声過ぎる……!
本日、2回目の超電王を見てきました。なんかいろいろ忘れているところもあって面白かったですやっぱり。
私を含めて、5人しかいなくて(おじさん×1、おばさん×3、私)これまた快適でした。
最初に言っておく、胸の顔はやっぱり飾りだー! デネブ超迷惑。
幸太郎とテディのダブアクでないかなあ……! っていうか、超クラジャンのCD買うべきですよね、まず。ニコニコでごめんなさいorz
ふと思ったんですが、テディが幸太郎に憑かないのは、憑くメリットがあまりないからでしょうかね……。幸太郎の欠陥を埋めるにしても、超電王になってからだいぶ成長していて、あまりマイナス要素ないし。せいぜい運が悪いくらい?
でも、テディの方が不幸な(影薄い)気がする……。
生身でもそれなりに強いしなあ、幸太郎。マチェーだけだと寂しいよ、テディ。
次作のライダー、脚本が井上と米村さんってほんとですか。きださんは戻ってこないんだよね……やっぱり(´・ω・)
私はライダーバトルはあまり好きではないので、できればそれなりに仲のいいライダーに出てきてほしい。龍騎は見てるのがほんと辛かった……。いやもう、ブレイドくらい頻繁に(話し合いの代わりに)変身して殴り合い、とかなると、むしろ笑えるんですが。
すれ違いがあって(アギトとギルスみたいに)戦う、というくらいならいいんですけど……互いを殺すために戦う、っていうのは嫌だな。
そろそろ、メインでがんがん戦う女性ライダー出してくださいお願いします。
ちなみに、小説はあれから進んでいません……サボっていないのに、なぜだ! 泣ける……。
あと1/3なんだ……クライマックスに向けて走り出したところなんだ……頑張れ自分。
PR
標準118枚目も終わり頃。果たして、あと60枚ほどでお話にまとまりがついてくれるのかどうか、自信がありません。むしろ無理なんじゃないかと思えてきた!
なんでこんなに遅筆なんだろう……。
この話の魅力って、一体何……? もーほんとわけわかんなくなってきた! 書いてて楽しいけど……何かもう、根本的な部分で引っかかる気がしないでもないよ、倫理に!
流浪子さんから聞いたとある話も盛りこんでいるんですけどね……それがあるからこそつながっているというか。
昨日はあまりにも書けなくてどうしようもなくて、ビーズいじくってました。数日間かけて集めたパーツで、6月~7月にかけて使えるような、青を基調としたネックレスが完成! しかーし! 妹に「やっとこれできたのよーうふふ」と見せたら「あっそれ可愛いね、あしたHちゃんと遊ぶから、つけてってもいい?」と言われ。
ええ、もちろんおk出しましたよ。「私より先にまことがつけちゃうのかー」としょぼんとしながら。でも、妹嬉しそうだったので、まあいっか。
映画でも観ておいでー。
最近ネトゲにつないでないのになー、なんでこんなに進まない……? 書けなくて立ち止まることが多いからかな。スランプとかかっこいいこと言えればいいけど、そんなこと言えるほど腕が伴っていないんだぜ……。
何かもう、どうしたらいいのか分からなくなりつつあります。この弱さが嫌だなほんと……情けないわー。
次の小説は何にしようかと、早くも悩み初めています。今回書いているものが洋風で全体的に薄暗いので、次に書くものはもちょっと雰囲気違うものにしたいなぁと。
でも、考えていくうちに、薄暗さが持ち味なのかなあと思いはじめました。自分が基本的に斜め後ろ向き思考なので、物語も自然とそうなる。前向き設定の主人公が、いつの間にか斜め後ろを向こうとしているのには驚きました。
以前、言ってもらったことがあるんですよね。「響鬼とかシンケンジャーとか、和テイストのもの書くとかっちりはまってていいですよね」って。なんだかもう、それが嬉しくて嬉しくて。たくさん影響を与えてくれている方の言葉だったから、尚のこと。
だから、そういう方向に進めてみようと考えてます。
とにかく、特撮でいってみようかと。書けるかはわからないけれど、和風で。モチーフとか名前決める段階まで来ていますが、登場人物増やしすぎて(メインが5人)わけわからなくなってますヾ(;゚□゚)ノ
五人の共同生活のなかにひとりだけいる女の子、といったら、やっぱりハナちゃんみたいな強い子じゃないとダメだよな、とか、いちばん年上をしっかり者じゃなくてうっかりものにした方がいいかな、とか、練り練り。
また図書館に行って、もりもり本借りてこないと!
響鬼を見始めました。まだ第6話ですが。
もうね、日菜佳さんが動いて喋って笑っているのを見るだけで涙目ですよ、ぶわっと涙あふれてきますよorz;; OP見てる段階で泣き出してしまいましたよ……。
響鬼特有ののーんびりとした、ほのぼーのとした、それでいて緊迫感ある展開とか、上下左右に広いバトルフィールドとか、やせ我慢してみたり遊んでみたり、そういうのがとっても好きです。
見ていてにやにやが止まらない。
そして涙も止まらない……。
これからSHTとレスキューファイアーと鋼を見ようかと思います。お菓子を作りながら。4本でも時間が足りなかったら、電王見ながら。
最近、誤字脱字誤変換があまりにも多すぎる。
いらいらはしないけど、ものすごく不安になってきます……。文章からもう少し察して変換してください相棒さま。
なんでこんなに遅筆なんだろう……。
この話の魅力って、一体何……? もーほんとわけわかんなくなってきた! 書いてて楽しいけど……何かもう、根本的な部分で引っかかる気がしないでもないよ、倫理に!
流浪子さんから聞いたとある話も盛りこんでいるんですけどね……それがあるからこそつながっているというか。
昨日はあまりにも書けなくてどうしようもなくて、ビーズいじくってました。数日間かけて集めたパーツで、6月~7月にかけて使えるような、青を基調としたネックレスが完成! しかーし! 妹に「やっとこれできたのよーうふふ」と見せたら「あっそれ可愛いね、あしたHちゃんと遊ぶから、つけてってもいい?」と言われ。
ええ、もちろんおk出しましたよ。「私より先にまことがつけちゃうのかー」としょぼんとしながら。でも、妹嬉しそうだったので、まあいっか。
映画でも観ておいでー。
最近ネトゲにつないでないのになー、なんでこんなに進まない……? 書けなくて立ち止まることが多いからかな。スランプとかかっこいいこと言えればいいけど、そんなこと言えるほど腕が伴っていないんだぜ……。
何かもう、どうしたらいいのか分からなくなりつつあります。この弱さが嫌だなほんと……情けないわー。
次の小説は何にしようかと、早くも悩み初めています。今回書いているものが洋風で全体的に薄暗いので、次に書くものはもちょっと雰囲気違うものにしたいなぁと。
でも、考えていくうちに、薄暗さが持ち味なのかなあと思いはじめました。自分が基本的に斜め後ろ向き思考なので、物語も自然とそうなる。前向き設定の主人公が、いつの間にか斜め後ろを向こうとしているのには驚きました。
以前、言ってもらったことがあるんですよね。「響鬼とかシンケンジャーとか、和テイストのもの書くとかっちりはまってていいですよね」って。なんだかもう、それが嬉しくて嬉しくて。たくさん影響を与えてくれている方の言葉だったから、尚のこと。
だから、そういう方向に進めてみようと考えてます。
とにかく、特撮でいってみようかと。書けるかはわからないけれど、和風で。モチーフとか名前決める段階まで来ていますが、登場人物増やしすぎて(メインが5人)わけわからなくなってますヾ(;゚□゚)ノ
五人の共同生活のなかにひとりだけいる女の子、といったら、やっぱりハナちゃんみたいな強い子じゃないとダメだよな、とか、いちばん年上をしっかり者じゃなくてうっかりものにした方がいいかな、とか、練り練り。
また図書館に行って、もりもり本借りてこないと!
響鬼を見始めました。まだ第6話ですが。
もうね、日菜佳さんが動いて喋って笑っているのを見るだけで涙目ですよ、ぶわっと涙あふれてきますよorz;; OP見てる段階で泣き出してしまいましたよ……。
響鬼特有ののーんびりとした、ほのぼーのとした、それでいて緊迫感ある展開とか、上下左右に広いバトルフィールドとか、やせ我慢してみたり遊んでみたり、そういうのがとっても好きです。
見ていてにやにやが止まらない。
そして涙も止まらない……。
これからSHTとレスキューファイアーと鋼を見ようかと思います。お菓子を作りながら。4本でも時間が足りなかったら、電王見ながら。
最近、誤字脱字誤変換があまりにも多すぎる。
いらいらはしないけど、ものすごく不安になってきます……。文章からもう少し察して変換してください相棒さま。
自分のあまりの遅筆っぷりを何とかしたい今日この頃。
ようやく標準100枚目に突入致しました……。全体としては半分をちょっこり越えてくれたくらいかな……。
突然お話がものすごい方向へ突き進み始めて、どうしたらいいかわからなくなってきてあわあわあわ。6月末にオン友(てんこもり)と会うことになり、うっかり口滑らせて持って行くことになってしまったし……。
お、終わっ……終わらない……!
そして、この話の面白いとこはどこ……? 見せ場……は……どこ!?
なんかもういろいろわからなくなってきた! でも書く……書くよ……書きますともよ……。
話のペースがのったりしてて、緊迫感もないって最悪なんじゃまいか。
書いているうちにわーってなってきて、もう何してるんだかわからなくなってきたよorz
あと、今回のためだけに作った話だから、練り切れてない部分があるわけで……なんかもう、自分でいろいろ書いたりメモったりしながらきーってなってくる。
どこまで地図を書くべきか。
気晴らしにお出かけいきたいです。結局、恐竜展行ってないや……まだ先だけど、シカン文明の展示もやるんだー、やったぁぁぁ! 観にいくかはわからない。
超電王2回目を早く観にいきたいところ。近所じゃもう終わっちゃっててびっくり。ひと月やってないんじゃ。
そんなわけで、HPの更新ペースもがた落ち。
最近ネットを騒がせているなんちゃらは、とりあえず大丈夫でしたー、ご安心を。でも、疑えば疑うだけきりがないんだぜ……。HPのバックアップは取ってるし、相棒もとりあえず元気だけど。
がた落ち更新ですが、滞りがちだった海神を2つアップしましたー。あと1つ話をアップすれば、第1話はおしまい。
次は第2話……。第2話までしか書いてないよ\(^o^)/ 頑張ろう……。
響鬼また更新したいな……!
ようやく標準100枚目に突入致しました……。全体としては半分をちょっこり越えてくれたくらいかな……。
突然お話がものすごい方向へ突き進み始めて、どうしたらいいかわからなくなってきてあわあわあわ。6月末にオン友(てんこもり)と会うことになり、うっかり口滑らせて持って行くことになってしまったし……。
お、終わっ……終わらない……!
そして、この話の面白いとこはどこ……? 見せ場……は……どこ!?
なんかもういろいろわからなくなってきた! でも書く……書くよ……書きますともよ……。
話のペースがのったりしてて、緊迫感もないって最悪なんじゃまいか。
書いているうちにわーってなってきて、もう何してるんだかわからなくなってきたよorz
あと、今回のためだけに作った話だから、練り切れてない部分があるわけで……なんかもう、自分でいろいろ書いたりメモったりしながらきーってなってくる。
どこまで地図を書くべきか。
気晴らしにお出かけいきたいです。結局、恐竜展行ってないや……まだ先だけど、シカン文明の展示もやるんだー、やったぁぁぁ! 観にいくかはわからない。
超電王2回目を早く観にいきたいところ。近所じゃもう終わっちゃっててびっくり。ひと月やってないんじゃ。
そんなわけで、HPの更新ペースもがた落ち。
最近ネットを騒がせているなんちゃらは、とりあえず大丈夫でしたー、ご安心を。でも、疑えば疑うだけきりがないんだぜ……。HPのバックアップは取ってるし、相棒もとりあえず元気だけど。
がた落ち更新ですが、滞りがちだった海神を2つアップしましたー。あと1つ話をアップすれば、第1話はおしまい。
次は第2話……。第2話までしか書いてないよ\(^o^)/ 頑張ろう……。
響鬼また更新したいな……!
どうしたらいいものかと頭を抱えること一週間ちょっと。
長編の話です。
あまりにも進まず、プロット通りに書いても話がまったくもって前進しようとしてくれないので、一週間近く、ずっと書かないで放置してました。半ばやけくそで。
で、本読んだり、マンガ読んだり、資料調べたり、ネトゲしたり……。
昨日、久しぶりに書きかけのファイルを開いて再開したところ、あらびっくり。9時半頃から、したらば読んだり資料調べたりしながらではあるものの、朝の5時までかけて、原稿用紙換算56ページ進むとかもうね。
嬉しいけど、悩んで悩んで進まなくてぐぬおぉぉぉとなってた数日間がこれほど無駄に思えるとは。
うん、でも、すごく嬉しい。
とりあえず、今は標準82ページ目に突入したところ。頑張れ私。
いちばんの課題は、今はまっているもの、多く触れているものに、どうしても多大な影響を受けすぎてしまうこと。
でも、特撮を長編として出す、と考えたことは、不思議なことに全くない。
今書いているものは、主人公がふたりで、主人公の弟と主人公の思い人がメインキャラクターとして出てくる=メイン登場人物は4人。そこに町の人々やら追加で出てくる弟(新しく生まれるとかじゃなくて)がひとり。
で、メインは頑張っても5人。多いのか少ないのか、よくわからない。
三人称主観で頑張っていますが、視点変更入れないと意味不明になる部分もあるのが悩みの種。それでわかりにくくなる部分もあるし(´・ω・)
私のわりには頑張ってるよ、ライトノベルだと思ってますよ! あの中途半端っぷりを何とか抜け出したくて、必死にもがいてます……。
ある程度書けたら、誰か読んで下さいませんか。
このみさんにはお願いする気満々です(^・ω・^) MIPSより圧倒的に丁寧な校正が忘れられないんだぜ……。
長編の話です。
あまりにも進まず、プロット通りに書いても話がまったくもって前進しようとしてくれないので、一週間近く、ずっと書かないで放置してました。半ばやけくそで。
で、本読んだり、マンガ読んだり、資料調べたり、ネトゲしたり……。
昨日、久しぶりに書きかけのファイルを開いて再開したところ、あらびっくり。9時半頃から、したらば読んだり資料調べたりしながらではあるものの、朝の5時までかけて、原稿用紙換算56ページ進むとかもうね。
嬉しいけど、悩んで悩んで進まなくてぐぬおぉぉぉとなってた数日間がこれほど無駄に思えるとは。
うん、でも、すごく嬉しい。
とりあえず、今は標準82ページ目に突入したところ。頑張れ私。
いちばんの課題は、今はまっているもの、多く触れているものに、どうしても多大な影響を受けすぎてしまうこと。
でも、特撮を長編として出す、と考えたことは、不思議なことに全くない。
今書いているものは、主人公がふたりで、主人公の弟と主人公の思い人がメインキャラクターとして出てくる=メイン登場人物は4人。そこに町の人々やら追加で出てくる弟(新しく生まれるとかじゃなくて)がひとり。
で、メインは頑張っても5人。多いのか少ないのか、よくわからない。
三人称主観で頑張っていますが、視点変更入れないと意味不明になる部分もあるのが悩みの種。それでわかりにくくなる部分もあるし(´・ω・)
私のわりには頑張ってるよ、ライトノベルだと思ってますよ! あの中途半端っぷりを何とか抜け出したくて、必死にもがいてます……。
ある程度書けたら、誰か読んで下さいませんか。
このみさんにはお願いする気満々です(^・ω・^) MIPSより圧倒的に丁寧な校正が忘れられないんだぜ……。
ディケイド、響鬼の世界の前編でしたね。
私は響鬼で特撮にはまりました。鬼さんたちが大好きで、今でも大好きです。だから、ディケイドが過去のライダーの世界を旅すると聞いて、また鬼さんたちが見られるんだとほんとに嬉しかった。
そして今日。
妹が帰宅したあと、ふたりで見ました。
開口一番「えええぇええぇえええぇ!?」
これ、響鬼じゃなくね……? いや、今更ですけど、ほんと今更なんですけど! でも、オリジナルキャストを出すからには、それなりのものを作ってくれるんだと期待していたんです。今までの世界がぶっ飛んでても、残念なことになってても、オリジナルキャスト出す響鬼だけはー、と。
そうなっちゃうのかぁぁぁ!?
久しぶりのオンドゥルでした。ブレイド以外でオンドゥル見られるとはね!
続きは折りたたんでおきます。テンションものすごいので覚悟の上ご覧下さい。
私は響鬼で特撮にはまりました。鬼さんたちが大好きで、今でも大好きです。だから、ディケイドが過去のライダーの世界を旅すると聞いて、また鬼さんたちが見られるんだとほんとに嬉しかった。
そして今日。
妹が帰宅したあと、ふたりで見ました。
開口一番「えええぇええぇえええぇ!?」
これ、響鬼じゃなくね……? いや、今更ですけど、ほんと今更なんですけど! でも、オリジナルキャストを出すからには、それなりのものを作ってくれるんだと期待していたんです。今までの世界がぶっ飛んでても、残念なことになってても、オリジナルキャスト出す響鬼だけはー、と。
そうなっちゃうのかぁぁぁ!?
久しぶりのオンドゥルでした。ブレイド以外でオンドゥル見られるとはね!
続きは折りたたんでおきます。テンションものすごいので覚悟の上ご覧下さい。