ちょっとうろ覚えです。
というのも、佳境にさしかかる頃に母帰宅。夕飯の支度が始まったので、ごぼう刻む音とか、水が流れる音とか、お鍋ぐつぐつ言ってる音とかが、彼らのセリフにきれいにかぶっていたんです。
何かテレパシーで会話しとるぜこいつら、な状態でした。
この作品では、ライダーの呼称は「ホッパー」なんですね。これを聞いたとき、あらぬホッパーさんたちが頭の中でうなだれはじめたのは内緒です。
「迫るーショッカー!」とか歌い出した瞬間はどうしようかと思いましたが、ちゃんと画面が切り替わったので一安心。あのまま主題歌流れてたら、いったん止めてたかも知れません。驚きのあまり。
ショッカー戦闘員が登場するたびに笑ってしまったのは秘密です。
あと、ヒロインがわりとダメな人だと思います。「人殺し!」とか叫びつつ、恋人殺した(と思いこんでいる)人叩くわ、あっという間に元恋人のこと忘れるわ……。
見覚えある場所がたくさん出てきたのでにやにやしてしまいました。
続きは折りたたんでおきます。
というのも、佳境にさしかかる頃に母帰宅。夕飯の支度が始まったので、ごぼう刻む音とか、水が流れる音とか、お鍋ぐつぐつ言ってる音とかが、彼らのセリフにきれいにかぶっていたんです。
何かテレパシーで会話しとるぜこいつら、な状態でした。
この作品では、ライダーの呼称は「ホッパー」なんですね。これを聞いたとき、あらぬホッパーさんたちが頭の中でうなだれはじめたのは内緒です。
「迫るーショッカー!」とか歌い出した瞬間はどうしようかと思いましたが、ちゃんと画面が切り替わったので一安心。あのまま主題歌流れてたら、いったん止めてたかも知れません。驚きのあまり。
ショッカー戦闘員が登場するたびに笑ってしまったのは秘密です。
あと、ヒロインがわりとダメな人だと思います。「人殺し!」とか叫びつつ、恋人殺した(と思いこんでいる)人叩くわ、あっという間に元恋人のこと忘れるわ……。
見覚えある場所がたくさん出てきたのでにやにやしてしまいました。
続きは折りたたんでおきます。
えーっと。
初期の仮面ライダーは「惚れた女のために死ねる」作品だったんですか?
「脚本はダメだけどアクションは神」の意味がよくわかりました。そして、「技の1号」「力の2号」が逆になっているというのも。いや、2号も十分ぼこぼこ壊してましたけどね。コンクリ蹴り砕いたのには痺れました。あれくらい本編でもやってくんないかなあ……むりかな。
2号の回し蹴りがあまりに素敵すぎて、一時停止ボタンを押しそうになりました。押さなかったけど。押しちゃったら美しさがわからなくなってしまうし。
バイクアクションも(最近のものと比べれば)かなり多かったし、豪快に壊す、壊す、壊す、の連続で、割れたガラスの処理もきれいだったし……ほんと、アクションは素晴らしかった! これでもか言わんばかりのツリ、これでどうだとばかりのトランポリン……。
軽快なのに、重厚。
見応えありました。
ほとんど予備知識がないまま見たので、いろんなことにびっくりしました。まず、ISSAがショッカーの幹部だったこと。いや、顔を知っているわけではなくて、歌っていることを知っているだけだったんですけど。映像見て「あれ、これもしかしなくてもISSAだよ……ね……?」と思っていたらやっぱりそうでした。
あとびっくりしたのはウエンツがいたことでしょうか。画面に出てきたときに「ちょ、ウエンツ!?」と思わず叫びそうに。しかも、女の子と一緒にショッカーになるという……。仮面つけちゃうとショッカーそのものだけど、外したときの純粋なふたりがまた……。
まあ、はじめは、なんで本編に関係なさそうなふたりがもさもさ出まくっているのか、首を傾げていたんですけどね……。「こんなにでてるってことは、ショッカーにでもなるんかいな」と思ったら、女の子倒れて……以下略、な状態に。
花が咲いたら一緒に見に来よう、という約束は、最悪の形で叶えられることになりました……。
っていうかあれじゃないんですか、病室に菊(薄いピンクだけど)飾りまくったせいで、死期早まったとかだったりしませんか。
ショッカーの戦闘員が、あの口だけ出した姿じゃなくて、ガスマスク装備になっていたので安心しました。でも、役に立ってないのはおそらく原作を上回っていると思います。
1号2号を圧倒したのはコブラたちなのに、さも自分たちがやったみたいに、一緒になって威嚇するくらいがせいぜいです。
なんか可愛い。
高野八誠ですが、はじめは温厚そうで真面目そうな人だったのに、生き返った(わけじゃないけど)あとはものっすごいはっちゃけた人になってて噴いた。何そのテンション……。普通のスーツ着てるだけでも驚いたのに、ド派手スーツ着られてさらに驚いた。
手塚の印象が強いせいだと思います。彼も服装すごかった(真っ赤なジャケット)けど。
グラスどかん! でまずびっくりして、赤いスポーツカーに爆笑して……なんかものすごいギャグキャラになっている気がするのは気のせいですか。
2号の中身がスーアクさんから高野八誠に変わると、襟に髪がもさっとかかるのもなかなか面白かったです。
難点ももちろんありましたが……脚本に関しては、もう言っても仕方ない部分があると思うので、とりあえず短く。
ヒロインを魅力的に描いてあげて下さい。
もうちょっとしゃっきりと話を進めて下さると助かります。
水の結晶、多すぎ。
ラストあたりが傑作だなと。もー、笑ってしまったよ。
負けたぜ……とかいいながら去っていく一文字さん。あなた、一緒に船で島まで来たこと忘れてない?バイクでどこ行くの……。っていうか、メット放置!? ノーヘル!? いくら改造人間だからって……あなた……。
ノーヘル&バイクで海渡って帰る気満々です、この人。
初期の仮面ライダーは「惚れた女のために死ねる」作品だったんですか?
「脚本はダメだけどアクションは神」の意味がよくわかりました。そして、「技の1号」「力の2号」が逆になっているというのも。いや、2号も十分ぼこぼこ壊してましたけどね。コンクリ蹴り砕いたのには痺れました。あれくらい本編でもやってくんないかなあ……むりかな。
2号の回し蹴りがあまりに素敵すぎて、一時停止ボタンを押しそうになりました。押さなかったけど。押しちゃったら美しさがわからなくなってしまうし。
バイクアクションも(最近のものと比べれば)かなり多かったし、豪快に壊す、壊す、壊す、の連続で、割れたガラスの処理もきれいだったし……ほんと、アクションは素晴らしかった! これでもか言わんばかりのツリ、これでどうだとばかりのトランポリン……。
軽快なのに、重厚。
見応えありました。
ほとんど予備知識がないまま見たので、いろんなことにびっくりしました。まず、ISSAがショッカーの幹部だったこと。いや、顔を知っているわけではなくて、歌っていることを知っているだけだったんですけど。映像見て「あれ、これもしかしなくてもISSAだよ……ね……?」と思っていたらやっぱりそうでした。
あとびっくりしたのはウエンツがいたことでしょうか。画面に出てきたときに「ちょ、ウエンツ!?」と思わず叫びそうに。しかも、女の子と一緒にショッカーになるという……。仮面つけちゃうとショッカーそのものだけど、外したときの純粋なふたりがまた……。
まあ、はじめは、なんで本編に関係なさそうなふたりがもさもさ出まくっているのか、首を傾げていたんですけどね……。「こんなにでてるってことは、ショッカーにでもなるんかいな」と思ったら、女の子倒れて……以下略、な状態に。
花が咲いたら一緒に見に来よう、という約束は、最悪の形で叶えられることになりました……。
っていうかあれじゃないんですか、病室に菊(薄いピンクだけど)飾りまくったせいで、死期早まったとかだったりしませんか。
ショッカーの戦闘員が、あの口だけ出した姿じゃなくて、ガスマスク装備になっていたので安心しました。でも、役に立ってないのはおそらく原作を上回っていると思います。
1号2号を圧倒したのはコブラたちなのに、さも自分たちがやったみたいに、一緒になって威嚇するくらいがせいぜいです。
なんか可愛い。
高野八誠ですが、はじめは温厚そうで真面目そうな人だったのに、生き返った(わけじゃないけど)あとはものっすごいはっちゃけた人になってて噴いた。何そのテンション……。普通のスーツ着てるだけでも驚いたのに、ド派手スーツ着られてさらに驚いた。
手塚の印象が強いせいだと思います。彼も服装すごかった(真っ赤なジャケット)けど。
グラスどかん! でまずびっくりして、赤いスポーツカーに爆笑して……なんかものすごいギャグキャラになっている気がするのは気のせいですか。
2号の中身がスーアクさんから高野八誠に変わると、襟に髪がもさっとかかるのもなかなか面白かったです。
難点ももちろんありましたが……脚本に関しては、もう言っても仕方ない部分があると思うので、とりあえず短く。
ヒロインを魅力的に描いてあげて下さい。
もうちょっとしゃっきりと話を進めて下さると助かります。
水の結晶、多すぎ。
ラストあたりが傑作だなと。もー、笑ってしまったよ。
負けたぜ……とかいいながら去っていく一文字さん。あなた、一緒に船で島まで来たこと忘れてない?バイクでどこ行くの……。っていうか、メット放置!? ノーヘル!? いくら改造人間だからって……あなた……。
ノーヘル&バイクで海渡って帰る気満々です、この人。
PR