こんな時間まで頑張って……海神第1話を(第1稿だけど)仕上げたというのに!
インク切れで印刷できないとかどんだけ\(^O^)/
シナリオにあわせて書き上げたのに!
早めに家出て、図書室で印刷するしかないかな(;△;) 使ったことないんだけどな、図書室のプリンタorz
わあああん;;
インク切れで印刷できないとかどんだけ\(^O^)/
シナリオにあわせて書き上げたのに!
早めに家出て、図書室で印刷するしかないかな(;△;) 使ったことないんだけどな、図書室のプリンタorz
わあああん;;
PR
正確な表現ではありませんが。
前の専門学校時代の友人、ハンガー君と久しぶりにメールのやりとりをしました。懐かしいー! ひとり旅が主だったあの頃、私に構ってくれたのはハンガー君だけでしたからねー。一緒にご飯食べたり、映画見に行ったりしたなあ(遠い目
住まいも意外と近くになったりね。実家は遠いのになー。
連絡とるかとるまいかとうごうごしていたところでした。何このシンクロ。mixiまで登録しちゃったしね。
禁煙がんばれ! これからもよろしく(`・ω・´)b
本日(もう昨日だけど)は、母と一緒に、伯母に会いに行ってきましたー。
なんだか、最近私が運転すること多くありませんか、お母様……。あまりのチキンぶりに活を入れたくなったんでしょうか。いやーいやぁーと情けない娘でしたが、行きだけだから、といわれてしぶしぶ了承。
ひいひいしながら柏まで行ってきました。新大利根橋は好きじゃない……逃げ場がないし、やたらスピード出るし。柏の細い道も好きじゃないけど。歩行者チャリンコほんと自重。車道のど真ん中歩くんじゃない。これだけにぎやかなエンジン音が聞こえないとは言わせないぜ。
いくら道幅があるとは言っても、あれだけ路上駐車チャリとかたるたる斜めに歩いてる歩行者であふれていると、ブレーキ踏みしめたくなります。
かといって、広ければいいというわけでもないんですけどね……。つくばの三車線とかほんと勘弁して下さい。
とりあえず。
この2週間、就活らしい就活を何もしなかった自分は、本当にダメ人間だと思いました。ほとんど頭痛で寝てるか、頭痛紛らわすのに漫画読んでるかしてたよ……。あとはリボーンのDVD見るとかね。
頭痛薬を使い切ってしまったので、けっこう危ないです。
補充できてもあと2錠……明日はシナリオあるから授業長いのに……。大丈夫かしら(´・ω・`) いやまあ、ダメでも大丈夫でも、なるようにしかならないわけですが。
ストレスによる過食を何とかセーブしたい今日この頃。
これ以上丸くなると、ほんといろんな意味で終わるんだぜ……。
うーん、何かあっても「平たく、平たく」の呪文で乗り切っちゃえばいいのかな。効果が絶大すぎて、いくつかのものが摩耗したようにほんとに平たくなりました。響くものと響かないものの差がどんどん激しくなってきましたが、何もかも奥まで突き刺さるよりはましだと思います。
感謝!
作品研究、今回は感想文を出さない予定です。もうね、いい加減飽きてしまってね……。
シナリオのあの課題も全くの手つかず。想像さえつかないので、放置してもいいですか。
卒業制作は、かなり残念なものを秀作選用に出さなければならなくなりました。ゼミ文集用に改稿していく予定ですが、今はこれが限界です……ほんともうorz;;
今、卒業制作はばらまき中です……。読んで叩いて下さい、というお願いつきで。今のところお二人(このみさん、アマメさん)に渡していて、あとひとり(ユウラさん)にもお願いする予定(覚悟しとけ)。他にもお願いしたい人がいるのですが、今すごく大変そうなので……。
海神を書く気満々の現在。
第1話、仕上がったら嬉しいなあ……。
あ、ダブルオーのビデオ、用意しとかなきゃ!
前の専門学校時代の友人、ハンガー君と久しぶりにメールのやりとりをしました。懐かしいー! ひとり旅が主だったあの頃、私に構ってくれたのはハンガー君だけでしたからねー。一緒にご飯食べたり、映画見に行ったりしたなあ(遠い目
住まいも意外と近くになったりね。実家は遠いのになー。
連絡とるかとるまいかとうごうごしていたところでした。何このシンクロ。mixiまで登録しちゃったしね。
禁煙がんばれ! これからもよろしく(`・ω・´)b
本日(もう昨日だけど)は、母と一緒に、伯母に会いに行ってきましたー。
なんだか、最近私が運転すること多くありませんか、お母様……。あまりのチキンぶりに活を入れたくなったんでしょうか。いやーいやぁーと情けない娘でしたが、行きだけだから、といわれてしぶしぶ了承。
ひいひいしながら柏まで行ってきました。新大利根橋は好きじゃない……逃げ場がないし、やたらスピード出るし。柏の細い道も好きじゃないけど。歩行者チャリンコほんと自重。車道のど真ん中歩くんじゃない。これだけにぎやかなエンジン音が聞こえないとは言わせないぜ。
いくら道幅があるとは言っても、あれだけ路上駐車チャリとかたるたる斜めに歩いてる歩行者であふれていると、ブレーキ踏みしめたくなります。
かといって、広ければいいというわけでもないんですけどね……。つくばの三車線とかほんと勘弁して下さい。
とりあえず。
この2週間、就活らしい就活を何もしなかった自分は、本当にダメ人間だと思いました。ほとんど頭痛で寝てるか、頭痛紛らわすのに漫画読んでるかしてたよ……。あとはリボーンのDVD見るとかね。
頭痛薬を使い切ってしまったので、けっこう危ないです。
補充できてもあと2錠……明日はシナリオあるから授業長いのに……。大丈夫かしら(´・ω・`) いやまあ、ダメでも大丈夫でも、なるようにしかならないわけですが。
ストレスによる過食を何とかセーブしたい今日この頃。
これ以上丸くなると、ほんといろんな意味で終わるんだぜ……。
うーん、何かあっても「平たく、平たく」の呪文で乗り切っちゃえばいいのかな。効果が絶大すぎて、いくつかのものが摩耗したようにほんとに平たくなりました。響くものと響かないものの差がどんどん激しくなってきましたが、何もかも奥まで突き刺さるよりはましだと思います。
感謝!
作品研究、今回は感想文を出さない予定です。もうね、いい加減飽きてしまってね……。
シナリオのあの課題も全くの手つかず。想像さえつかないので、放置してもいいですか。
卒業制作は、かなり残念なものを秀作選用に出さなければならなくなりました。ゼミ文集用に改稿していく予定ですが、今はこれが限界です……ほんともうorz;;
今、卒業制作はばらまき中です……。読んで叩いて下さい、というお願いつきで。今のところお二人(このみさん、アマメさん)に渡していて、あとひとり(ユウラさん)にもお願いする予定(覚悟しとけ)。他にもお願いしたい人がいるのですが、今すごく大変そうなので……。
海神を書く気満々の現在。
第1話、仕上がったら嬉しいなあ……。
あ、ダブルオーのビデオ、用意しとかなきゃ!
というわけで、牙狼を見ました。
「アクション監督 横山誠」。この文字を見た瞬間、私のテンションはクライマックスに(早すぎ
OPで、横山監督の名前が表示された瞬間、エレキががんがんかかるのがさらにいい感じですね! 伸ばされる腕が非常に怖いのですが、異形の腕よりも、ペイントされた腕の方が怖いです。あーもう、なんであんなにかっこいいOPなんでしょう! 文字が素敵すぎます。
EDは可愛いし(*ノノ) でも、スタッフロールが早すぎて追い切れません……。あれ、すごくいい歌ですね……。覚えたい!
アクション監督が横山さんということで、もちろん期待して見たわけですが。
期待以上でした。
私は、横山監督がすごく好きなのかも知れない。あの人が描くアクションと、相性がいいのかも知れない……。ホラーを見た瞬間、その動きに鳥肌が立ちました。なんてきれいな動きをするんだろう……何より、なんて人間離れした人間らしい動きをするんだろう……。
人間らしい動きが多いJAEさんとは違って、AAC STANTSさんは非人間的なパワーを抑制して人間らしい動きにしている、気がする。
あれだけのアクションをテレビで作れるのはめずらしいんじゃないかなあ。
深夜枠だったせいか、表現もけっこーいっちゃってるし。そこがまた面白いわけですが。
牙狼のガワは可愛いですねー、とっても。理央に似てるような気もします。きんきらきーん。目がとってもつぶらです。その代わり、敵側のあのえぐさといったら……名称がホラーなだけあります。横山さんが監督をした第3・4話は特にアクションが多かった気がしますねー。
特に第4話。第3話のボスにはちょっと笑ってしまいました。
話として好きなのも第4話です。鋼牙と仲の良くなかった(というか齟齬の大きかった)カオルが、初めて彼のために動いた話として、とても気に入りました。
アクションとしては第2話が好きかも知れません。九条さん(とやら)があのタイトスカートでアクション頑張ってるので……吹き替えもあったのでしょうけど、あの服装であの動きはすごいと思います。
ふと思ったんですが、鋼牙の革パンってアクションやりにくくはないんでしょうか。微妙な王子様(としか見えない)コートと、胸になに入ってるとの聞きたくなるシャツの取り合わせが何度見ても面白いです。あと、前髪がベルっぽい。もっさもさ。
鎧を装着する理由が、新生ライダーのショッカーの理由に似ているのがまた面白いなーと思いました。本郷たちにも共通するものだとは思いますが。
召喚自体はすごくシンプルなのに、カウントダウンが始まったそのあとがド派手でかっこよくてスピーディで、ほんとかっこよすぎます。
あと、指輪がちゃんと口動かして喋るのがすごいです。目を点滅させるとか、それらしく揺らしてみるとかじゃなくて。自分の背骨吐き出してみたり、こづかれて痛がってみたり……可愛いですねこれ。ちゃんと相棒しているところがまた可愛らしいです。顔自体はそんなに可愛くない気もしますが……。
この先どうなっていくのか、楽しみです。
火曜日あたり、また借りようかな(ノ〃▽〃)ノ
「アクション監督 横山誠」。この文字を見た瞬間、私のテンションはクライマックスに(早すぎ
OPで、横山監督の名前が表示された瞬間、エレキががんがんかかるのがさらにいい感じですね! 伸ばされる腕が非常に怖いのですが、異形の腕よりも、ペイントされた腕の方が怖いです。あーもう、なんであんなにかっこいいOPなんでしょう! 文字が素敵すぎます。
EDは可愛いし(*ノノ) でも、スタッフロールが早すぎて追い切れません……。あれ、すごくいい歌ですね……。覚えたい!
アクション監督が横山さんということで、もちろん期待して見たわけですが。
期待以上でした。
私は、横山監督がすごく好きなのかも知れない。あの人が描くアクションと、相性がいいのかも知れない……。ホラーを見た瞬間、その動きに鳥肌が立ちました。なんてきれいな動きをするんだろう……何より、なんて人間離れした人間らしい動きをするんだろう……。
人間らしい動きが多いJAEさんとは違って、AAC STANTSさんは非人間的なパワーを抑制して人間らしい動きにしている、気がする。
あれだけのアクションをテレビで作れるのはめずらしいんじゃないかなあ。
深夜枠だったせいか、表現もけっこーいっちゃってるし。そこがまた面白いわけですが。
牙狼のガワは可愛いですねー、とっても。理央に似てるような気もします。きんきらきーん。目がとってもつぶらです。その代わり、敵側のあのえぐさといったら……名称がホラーなだけあります。横山さんが監督をした第3・4話は特にアクションが多かった気がしますねー。
特に第4話。第3話のボスにはちょっと笑ってしまいました。
話として好きなのも第4話です。鋼牙と仲の良くなかった(というか齟齬の大きかった)カオルが、初めて彼のために動いた話として、とても気に入りました。
アクションとしては第2話が好きかも知れません。九条さん(とやら)があのタイトスカートでアクション頑張ってるので……吹き替えもあったのでしょうけど、あの服装であの動きはすごいと思います。
ふと思ったんですが、鋼牙の革パンってアクションやりにくくはないんでしょうか。微妙な王子様(としか見えない)コートと、胸になに入ってるとの聞きたくなるシャツの取り合わせが何度見ても面白いです。あと、前髪がベルっぽい。もっさもさ。
鎧を装着する理由が、新生ライダーのショッカーの理由に似ているのがまた面白いなーと思いました。本郷たちにも共通するものだとは思いますが。
召喚自体はすごくシンプルなのに、カウントダウンが始まったそのあとがド派手でかっこよくてスピーディで、ほんとかっこよすぎます。
あと、指輪がちゃんと口動かして喋るのがすごいです。目を点滅させるとか、それらしく揺らしてみるとかじゃなくて。自分の背骨吐き出してみたり、こづかれて痛がってみたり……可愛いですねこれ。ちゃんと相棒しているところがまた可愛らしいです。顔自体はそんなに可愛くない気もしますが……。
この先どうなっていくのか、楽しみです。
火曜日あたり、また借りようかな(ノ〃▽〃)ノ
頭痛がorz
このところあまりに多すぎやしないか。やはり肩こりが原因でしょうか。それとも、知らず知らずのうちに歯を食いしばっているのでしょうか。
マウスピース作った方がいいのかなぁ……。
もともと歯ぎしりがすごいらしいんですよね。もちろん、自分ではまったくわからないのですが。廊下で聞こえることもあるよ、と言われたので、相当なのだろうとは思います。
でも、起床してあごが疲れていたりすることもないし、頭が痛かったりすることもないし……。
うーん、悪化してきているのかな? このところ、すぐに偏頭痛が降臨するのもそのせいだったりして。うわー、だとしたらかなり悪夢です。
牙狼を見たいと思っていたのですが、頭が痛すぎるので明日に回すことにします。でも、明日はお出かけすることになったので、頭痛いままですが見てきます。まめこ抱えて。父が酔っぱらいまくっていませんように。
クウガは借りられていて入手できませんでした。残念です……。
もっとも、所持金700円というとんでもない状況だったので、あったとしても借りなかったと思います。このお金じゃ復路にすら足りないんだぜ……。
いちおう、往復できるだけのお金は持ち歩いた方がいいんでしょうけどね……。
そういえば、来週の木曜日は空気祭ですね。寝てていいですか。
この頃、がしゃぽんをまわしたり、トイズショップで箱をちょこちょこ買ったりしているために、少しずつですがフィギュアが増えています。ほとんどが電王です。他のもほしいなぁ……。ギルスとか!
ほんと秋葉行きたい。ひとりで行く気にはなれませんが。
明日はお出かけらしいです。伯母に会うの久しぶりだわ。
このところあまりに多すぎやしないか。やはり肩こりが原因でしょうか。それとも、知らず知らずのうちに歯を食いしばっているのでしょうか。
マウスピース作った方がいいのかなぁ……。
もともと歯ぎしりがすごいらしいんですよね。もちろん、自分ではまったくわからないのですが。廊下で聞こえることもあるよ、と言われたので、相当なのだろうとは思います。
でも、起床してあごが疲れていたりすることもないし、頭が痛かったりすることもないし……。
うーん、悪化してきているのかな? このところ、すぐに偏頭痛が降臨するのもそのせいだったりして。うわー、だとしたらかなり悪夢です。
牙狼を見たいと思っていたのですが、頭が痛すぎるので明日に回すことにします。でも、明日はお出かけすることになったので、頭痛いままですが見てきます。まめこ抱えて。父が酔っぱらいまくっていませんように。
クウガは借りられていて入手できませんでした。残念です……。
もっとも、所持金700円というとんでもない状況だったので、あったとしても借りなかったと思います。このお金じゃ復路にすら足りないんだぜ……。
いちおう、往復できるだけのお金は持ち歩いた方がいいんでしょうけどね……。
そういえば、来週の木曜日は空気祭ですね。寝てていいですか。
この頃、がしゃぽんをまわしたり、トイズショップで箱をちょこちょこ買ったりしているために、少しずつですがフィギュアが増えています。ほとんどが電王です。他のもほしいなぁ……。ギルスとか!
ほんと秋葉行きたい。ひとりで行く気にはなれませんが。
明日はお出かけらしいです。伯母に会うの久しぶりだわ。
気管支の調子が少しおかしかったこともあって、喉がちょっとひからびてますが……歌いたい気分でいっぱいです。なぜでしょう。
今日はユウラさんとイーアスつくばに行ってきました。昼食は洋食屋さんでとったのですが、そこが意外とおいしかった。ああいうのは侮れないから困る……。
ちょろちょろと話をして、ぼーっとして、ペットに見とれて……週末に迫った(お互いの)課題提出期限にちょっとブルーになったりしてました。関わりがあるようでないジャンルなので、興味深い話など聞けて、かなり面白かったです。
ありがとうでした(ノ〃▽〃)ノ
あ、ちなみに。
同窓会は行く方向で! 了解取れました……!
お酒飲んで倒れるの嫌なので、皆さんのあとをこそこそとくっついて回ります。
って、あれー!? 今からはがき出しても……明日必着にはならない、よね……? ぎゃー! メルアドに直接送るか……いや、一応はがきも出そう。そして、メールも出そう。
帽子を購入しました。モスグリーンのニット帽です。自分の欲しかったデザインと、お値段の折衷案。ほしいタイプのものはちょっとお高くて手が出せませんでした……。なんであんなにするのか。
髪おろしてても耳がえらい寒いので、ほしいなーほしいなーと探していたんです。うんうんうなってとっかえひっかえ色を試した結果、緑になりました……。最近、緑がやたらと増えてきてます。あざやかなものではなく、くすんだものがほとんどですが。
でも、明日はそんなに寒くないんですよね。さっそく必要ないのか、私のニット帽。
もひとつ購入したのが、紅茶。今回はジングルベルというフレーバーティーを買いました。ヨーグルト風味の、なかなかさわやかな紅茶でした。
それにしてもすごい雨です。明日にはやんでくれることを祈ります。
雨音は好きですが、雨降りしきる中歩くのはあまり好きじゃありません……。
さあ、卒業制作の直しに取りかからないと! とか言いつつ、今日中に牙狼見る気満々です。明日は借りてきた電王を返して、クウガ最終巻を借りてこようかな!
ついでに(?)また何かDVD借りてこよう……。
ついにデネブのちびフィギュアを入手したんですが、台座にでかでかと「その通り!」とか書いてあるのがちょっと謎です。あと、チャームのデネブキャンディのデネブの顔が大変キモいです。
←あいかわらずよく見えないけど
デネブは可愛いのに、何このキャンディの顔のひどさorz
次はウラが出ると嬉しいなー。ウラだけがどこにもいません、私の部屋。まあ、ジークもウィングフォームなので、「いる」とは言えないかも知れませんが。
海神。
ものっそいシンプルです。シンプルすぎます……何というか、味がない? 超薄味?
\(^o^)/
カイリが変身したところまで何とかこぎ着けましたが、何だかものすごく物足りないです……。
今日はユウラさんとイーアスつくばに行ってきました。昼食は洋食屋さんでとったのですが、そこが意外とおいしかった。ああいうのは侮れないから困る……。
ちょろちょろと話をして、ぼーっとして、ペットに見とれて……週末に迫った(お互いの)課題提出期限にちょっとブルーになったりしてました。関わりがあるようでないジャンルなので、興味深い話など聞けて、かなり面白かったです。
ありがとうでした(ノ〃▽〃)ノ
あ、ちなみに。
同窓会は行く方向で! 了解取れました……!
お酒飲んで倒れるの嫌なので、皆さんのあとをこそこそとくっついて回ります。
って、あれー!? 今からはがき出しても……明日必着にはならない、よね……? ぎゃー! メルアドに直接送るか……いや、一応はがきも出そう。そして、メールも出そう。
帽子を購入しました。モスグリーンのニット帽です。自分の欲しかったデザインと、お値段の折衷案。ほしいタイプのものはちょっとお高くて手が出せませんでした……。なんであんなにするのか。
髪おろしてても耳がえらい寒いので、ほしいなーほしいなーと探していたんです。うんうんうなってとっかえひっかえ色を試した結果、緑になりました……。最近、緑がやたらと増えてきてます。あざやかなものではなく、くすんだものがほとんどですが。
でも、明日はそんなに寒くないんですよね。さっそく必要ないのか、私のニット帽。
もひとつ購入したのが、紅茶。今回はジングルベルというフレーバーティーを買いました。ヨーグルト風味の、なかなかさわやかな紅茶でした。
それにしてもすごい雨です。明日にはやんでくれることを祈ります。
雨音は好きですが、雨降りしきる中歩くのはあまり好きじゃありません……。
さあ、卒業制作の直しに取りかからないと! とか言いつつ、今日中に牙狼見る気満々です。明日は借りてきた電王を返して、クウガ最終巻を借りてこようかな!
ついでに(?)また何かDVD借りてこよう……。
ついにデネブのちびフィギュアを入手したんですが、台座にでかでかと「その通り!」とか書いてあるのがちょっと謎です。あと、チャームのデネブキャンディのデネブの顔が大変キモいです。
デネブは可愛いのに、何このキャンディの顔のひどさorz
次はウラが出ると嬉しいなー。ウラだけがどこにもいません、私の部屋。まあ、ジークもウィングフォームなので、「いる」とは言えないかも知れませんが。
海神。
ものっそいシンプルです。シンプルすぎます……何というか、味がない? 超薄味?
\(^o^)/
カイリが変身したところまで何とかこぎ着けましたが、何だかものすごく物足りないです……。