めずらしく夏バテ気味です。トシかしらorz
今日は仮面ライダーWのファイナルライブのチケット発売日でした。仕事帰りに行くしかなかったので(仕事場のそばにローソンがない!)チケットが残っているか非常に不安でしたが……何とか取れました。大変うしろの方でたぶん変な席ですが、通路に近いところを2席。運がいいような、そうでもないような(´・ω・)?
2階席ってSなんだ……ちょっと意外。めがね装備でも目が悪い私は、ろくに顔も見えないかも知れません。
まあいっか。
土曜日の夕方の回に行くので(いろいろ調整したらそうなった)、夕飯をどうしようか悩み中です。まあ、食べていくという選択肢はないなー。そんなことしていたら、イベントが始まってしまう!
現状、開演前に到着できるよね、程度です。グッズとかあったとしても買ってる暇がないぜ!
何はともあれ、無事に取れてよかった……。白鎧亜、ファイナルライブ、どちらも楽しみです(ノ〃▽〃)ノ
ただ今、読書熱発生中。本が読みたくてどうしようもないです。図書館から8冊くらい借りてきましたが、なんだかもう読み尽くしそうな勢いです……。久しぶりに借りられたので嬉しい、というのもあるかも知れません。
あっそれと、DS買いました! もちろんブルー。大神伝がほしくて購入。密林で、大神伝とキングダムハーツを予約してきました(*ノノ) 9月30日に大神伝、10月7日にキングダムハーツ。モンハン(これはPSPだけれど)も秋……けっこうきついです。
映画も、W&ゴセイジャー、牙狼、ガンダムOOが待っている! 意外と今年は映画豊作年。
年内に相棒も買い換えたいと考えているし……最近、老兵ぶりが目立って、不安になってきました。が、頑張って……! ディスクドライブがひとりで元気に開閉しなくなったのは偉いけど、いろいろ頑張って……!!
このところ、無性にお出かけしたくて仕方がありません。でも、世間様は夏休み……どこも混んでいることを考えると、やっぱり家にいるのがいちばんかなと思ったり。
水族館なんて、いいなあ……でも、混みすぎてて脳天からいろいろ噴出する気がしてなりません。
図書館は大好きですが、いいソファにはじめっから寝る気で来ている人がひどい体勢でずっと陣取っていたりすると、ソファをひっくり返してやりたくなります。寝るなら家で寝てよね……。
とりあえず、8月にはさいたまスーパーアリーナが待ってますし、9月にはファイナルライブと白鎧亜があるし、7月末にはお出かけするかも知れないし。こう考えると、意外と予定入ってるかも。
9月の終わりか10月の終わり頃までに、1度ディズニーに行きたいところ。
今日は仮面ライダーWのファイナルライブのチケット発売日でした。仕事帰りに行くしかなかったので(仕事場のそばにローソンがない!)チケットが残っているか非常に不安でしたが……何とか取れました。大変うしろの方でたぶん変な席ですが、通路に近いところを2席。運がいいような、そうでもないような(´・ω・)?
2階席ってSなんだ……ちょっと意外。めがね装備でも目が悪い私は、ろくに顔も見えないかも知れません。
まあいっか。
土曜日の夕方の回に行くので(いろいろ調整したらそうなった)、夕飯をどうしようか悩み中です。まあ、食べていくという選択肢はないなー。そんなことしていたら、イベントが始まってしまう!
現状、開演前に到着できるよね、程度です。グッズとかあったとしても買ってる暇がないぜ!
何はともあれ、無事に取れてよかった……。白鎧亜、ファイナルライブ、どちらも楽しみです(ノ〃▽〃)ノ
ただ今、読書熱発生中。本が読みたくてどうしようもないです。図書館から8冊くらい借りてきましたが、なんだかもう読み尽くしそうな勢いです……。久しぶりに借りられたので嬉しい、というのもあるかも知れません。
あっそれと、DS買いました! もちろんブルー。大神伝がほしくて購入。密林で、大神伝とキングダムハーツを予約してきました(*ノノ) 9月30日に大神伝、10月7日にキングダムハーツ。モンハン(これはPSPだけれど)も秋……けっこうきついです。
映画も、W&ゴセイジャー、牙狼、ガンダムOOが待っている! 意外と今年は映画豊作年。
年内に相棒も買い換えたいと考えているし……最近、老兵ぶりが目立って、不安になってきました。が、頑張って……! ディスクドライブがひとりで元気に開閉しなくなったのは偉いけど、いろいろ頑張って……!!
このところ、無性にお出かけしたくて仕方がありません。でも、世間様は夏休み……どこも混んでいることを考えると、やっぱり家にいるのがいちばんかなと思ったり。
水族館なんて、いいなあ……でも、混みすぎてて脳天からいろいろ噴出する気がしてなりません。
図書館は大好きですが、いいソファにはじめっから寝る気で来ている人がひどい体勢でずっと陣取っていたりすると、ソファをひっくり返してやりたくなります。寝るなら家で寝てよね……。
とりあえず、8月にはさいたまスーパーアリーナが待ってますし、9月にはファイナルライブと白鎧亜があるし、7月末にはお出かけするかも知れないし。こう考えると、意外と予定入ってるかも。
9月の終わりか10月の終わり頃までに、1度ディズニーに行きたいところ。
PR
ご無沙汰しておりましたm(_ _)m なんだかいろいろとばたばたしておりましたorz
お仕事のシステムがまるっと変わった影響で、やること少なくなったはずなのに、さらに髪振り乱してかけずり回らないと終わらなくなった、とか。職場の人間関係やその人たちの性格が見えてきて、ちょっとうんざり、とか。長くいられない職場だなと思わされることが、数え切れないほどあったり、とか。
なにはともあれ。
あちこちで、精神的にぐったりくるようなことがてんこ盛りで、かなり疲れています。この暑さも相まって。夜もなかなか眠る気にならない……。
あっでも、新しく靴がほしいと思っていたのですが、それが叶ったのはよかったです。がっちりと甲をとめてくれるタイプ(ちょっとストラップがごつすぎるが)なので、Sではあってもちゃんとはけるのが嬉しい! ただ、普段ぺったんこな靴ばかり履いているせいで、4センチ強のヒールがとっても怖いです。
今日は慣らしではいてみましたが、けっこう足に来る……。でも、頑張る! この靴でお出かけしたいし。
先日、友人の披露宴に参列してきましたー。ブーケトスははじめっから参加する気はなかったので、友人がブーケ投げる瞬間を頑張ってカメラに納めてきました。ほぼ最前列でしたが、気にしない気にしない。近いうちに現像して、友人とお母様(うちの母とは友人同士なのです)に郵送したい次第。
でも、鏡開きははじめて見たよ……!
黒いダイア、肥大鳥肝臓、まっくろくろすけ……全部いっぺんに食べたのは初めてです。初でしたが、肝ウマー!!
そういえば。
白鎧亜、チケット入手しました(ノ〃▽〃)ノ 楽しみ! 初のJAEイベントです。仕事の関係で日曜日しか休みを取れなかったので(11日は休みあげないからね、と、全員から笑顔で脅されたorz)あんまりにも残念なことですが、おっしーいませんorz;;
とはいえ、うしろの方ではあるものの悪くない席がとれたし、とても楽しみです(ノ〃▽〃)ノ 教えて下さったとみーさんに感謝!!
しかし、ホテルで開催というのはびっくりしたわ……。
最近、ハンチョウの原作を読んでいます。今野敏は、STシリーズと白夜(だっけ)のシリーズを読んだだけでしたが、新聞でハンチョウ原作があると知って。
ハンチョウ自体、あんまり見ているわけではないですが……。ちらっと見た程度。
飾り気がなくてシンプルなのに何よりも饒舌なあの文章は、ほんとすごいと思う。いろんな表現に照れます(なぜ)。近いうちにハンチョウ全巻制覇したいところです。近所の図書館には全部はないので、そのあたりどうするかは悩みものですが。
そして、まともにテレビシリーズを見ていない状態で小説を読み、そこでテレビの方を少し観たせいか、原作のイメージがどうしても強い。なので、女性陣がいることにちょっと違和感があります。ちょっと落ち着かない。
待機寮のお話の菅田と黒木の篤い信頼関係に思わずバーニングソウルしましたが、テレビの方ではそこまで燃えませんでした。「後輩ではなく相棒」のセリフがなかったからかも知れません。
あと、ひとけのないお台場を疾駆する黒木。あのシーン好き。
そろそろお祭りシーズンですね。
会社の近所でお祭があったようなのですが(朝、駐車場に車を入れているときに、御輿が出ているのを見ました)、そのときは「御神輿行列と帰りに一緒にならなければいいなあ」と思った程度でした。
ところが。
お仕事大詰め、あと15分ほどで帰宅時間という頃に、事務所の扉が開いて、半被を着たお嬢さんがたが乗りこんできました。
なんと、「お気持ちを頂戴」しに来たのです((( ;゚Д゚))) 事務所の外にはお休み中の御神輿と、大人たちの群れ。「後で渡しに行きますよ」と社員さんが言っても「いえ、今下さい」「お気持ちだけでいいので」「300円っていう人もいますから」とひきません……祭って、こういうもんなの?
いくら払ったのかは知りませんが、その場にいた3人が3人(私含め)とも、地元ではない上にこんな経験初めてだったので、ぽかーんとし通しでした。
23日~28日までお休みなしでお仕事です(29・30日と連休にするために頑張った!)。明日はまだいいけれども……月曜日が怖いぜ!
頑張ります。
そして、ダブルを観られていないというこのおそろしい事実。
orz;;
お仕事のシステムがまるっと変わった影響で、やること少なくなったはずなのに、さらに髪振り乱してかけずり回らないと終わらなくなった、とか。職場の人間関係やその人たちの性格が見えてきて、ちょっとうんざり、とか。長くいられない職場だなと思わされることが、数え切れないほどあったり、とか。
なにはともあれ。
あちこちで、精神的にぐったりくるようなことがてんこ盛りで、かなり疲れています。この暑さも相まって。夜もなかなか眠る気にならない……。
あっでも、新しく靴がほしいと思っていたのですが、それが叶ったのはよかったです。がっちりと甲をとめてくれるタイプ(ちょっとストラップがごつすぎるが)なので、Sではあってもちゃんとはけるのが嬉しい! ただ、普段ぺったんこな靴ばかり履いているせいで、4センチ強のヒールがとっても怖いです。
今日は慣らしではいてみましたが、けっこう足に来る……。でも、頑張る! この靴でお出かけしたいし。
先日、友人の披露宴に参列してきましたー。ブーケトスははじめっから参加する気はなかったので、友人がブーケ投げる瞬間を頑張ってカメラに納めてきました。ほぼ最前列でしたが、気にしない気にしない。近いうちに現像して、友人とお母様(うちの母とは友人同士なのです)に郵送したい次第。
でも、鏡開きははじめて見たよ……!
黒いダイア、肥大鳥肝臓、まっくろくろすけ……全部いっぺんに食べたのは初めてです。初でしたが、肝ウマー!!
そういえば。
白鎧亜、チケット入手しました(ノ〃▽〃)ノ 楽しみ! 初のJAEイベントです。仕事の関係で日曜日しか休みを取れなかったので(11日は休みあげないからね、と、全員から笑顔で脅されたorz)あんまりにも残念なことですが、おっしーいませんorz;;
とはいえ、うしろの方ではあるものの悪くない席がとれたし、とても楽しみです(ノ〃▽〃)ノ 教えて下さったとみーさんに感謝!!
しかし、ホテルで開催というのはびっくりしたわ……。
最近、ハンチョウの原作を読んでいます。今野敏は、STシリーズと白夜(だっけ)のシリーズを読んだだけでしたが、新聞でハンチョウ原作があると知って。
ハンチョウ自体、あんまり見ているわけではないですが……。ちらっと見た程度。
飾り気がなくてシンプルなのに何よりも饒舌なあの文章は、ほんとすごいと思う。いろんな表現に照れます(なぜ)。近いうちにハンチョウ全巻制覇したいところです。近所の図書館には全部はないので、そのあたりどうするかは悩みものですが。
そして、まともにテレビシリーズを見ていない状態で小説を読み、そこでテレビの方を少し観たせいか、原作のイメージがどうしても強い。なので、女性陣がいることにちょっと違和感があります。ちょっと落ち着かない。
待機寮のお話の菅田と黒木の篤い信頼関係に思わずバーニングソウルしましたが、テレビの方ではそこまで燃えませんでした。「後輩ではなく相棒」のセリフがなかったからかも知れません。
あと、ひとけのないお台場を疾駆する黒木。あのシーン好き。
そろそろお祭りシーズンですね。
会社の近所でお祭があったようなのですが(朝、駐車場に車を入れているときに、御輿が出ているのを見ました)、そのときは「御神輿行列と帰りに一緒にならなければいいなあ」と思った程度でした。
ところが。
お仕事大詰め、あと15分ほどで帰宅時間という頃に、事務所の扉が開いて、半被を着たお嬢さんがたが乗りこんできました。
なんと、「お気持ちを頂戴」しに来たのです((( ;゚Д゚))) 事務所の外にはお休み中の御神輿と、大人たちの群れ。「後で渡しに行きますよ」と社員さんが言っても「いえ、今下さい」「お気持ちだけでいいので」「300円っていう人もいますから」とひきません……祭って、こういうもんなの?
いくら払ったのかは知りませんが、その場にいた3人が3人(私含め)とも、地元ではない上にこんな経験初めてだったので、ぽかーんとし通しでした。
23日~28日までお休みなしでお仕事です(29・30日と連休にするために頑張った!)。明日はまだいいけれども……月曜日が怖いぜ!
頑張ります。
そして、ダブルを観られていないというこのおそろしい事実。
orz;;
いろいろとすっ飛ばしながらも、なんとか6連勤をやっつけてきました。もう2度としたくないぜ……。中盤以降仕事に行きたくない気持ちで一杯になりながら車を走らせてました。お仕事が嫌なんじゃなくて、遅いし手際悪いし頭の中よくすっ飛ぶしで、迷惑をかけまくってしまうのが嫌orz
でも、今日はいちばん頑張った……と思う! 怒濤の午後も、いつもよりは自力でできた……と思うし。
思ったよりお仕事はやく終わっちゃって、後半40分くらいお掃除してました。びっくりするくらい汚いぜあの事務所……。机の下を掃いたら、ガイアメモリくらいの大きさのほこりの山がもりっと出てきたのには驚きました。1週間に1度は(当番制で)お掃除しているという話だけど……これ見るかぎり信じられん……!
そんなこんなで、大変へろへろでした。夕飯を作っているときも眠くて眠くて仕方なくて、いろいろ手順忘れながらレシピと首っ引き。失敗はしなかったので安心しました。
ところで、「MD」という文字を見ると即刻「マキシマムドライブ」に変換される私の頭はどうかと思いました。「むそう転送」という言葉は「無双天装」に勝手に脳内変換されて「超強そうじゃん!?」とか思いますし。
このところの行き帰りに聞いているのは、Double-Action Strike formです。行きは聞いているだけですが、帰りは歌いまくってます。歌詞を間違えまくりながら。
もう、いろいろ混ざるーorz;; 無印もそうですが、ロッドもウイングも(なぜか)コーヒーまでもが歌詞に参戦してきて、サビすら間違える始末。明日はカラオケ行きたいなと思っていますが、果たしてまともに歌えるでしょうか。それ以前に、カラオケに入っているでしょうか。さらに大前提として、そもそもカラオケ行くだけの時間が取れるでしょうか……。
お休みではあるものの、予定てんこ盛りです。明後日もお休みですが、やっぱり予定超てんこ盛りです。
カラオケ行かれたら、Leave all Behindとか、Action-Zero 2010とかにも挑戦してみたい次第。
あまりにもへろへろすぎるので、今日は早々に寝ることにします。明日も早起きだし、明後日も早起き!
友人の記念文集に作品を出せなんだ……それが心残りです(´・ω・) ちゃんとお休みはもぎ取ったけどね……。
でも、今日はいちばん頑張った……と思う! 怒濤の午後も、いつもよりは自力でできた……と思うし。
思ったよりお仕事はやく終わっちゃって、後半40分くらいお掃除してました。びっくりするくらい汚いぜあの事務所……。机の下を掃いたら、ガイアメモリくらいの大きさのほこりの山がもりっと出てきたのには驚きました。1週間に1度は(当番制で)お掃除しているという話だけど……これ見るかぎり信じられん……!
そんなこんなで、大変へろへろでした。夕飯を作っているときも眠くて眠くて仕方なくて、いろいろ手順忘れながらレシピと首っ引き。失敗はしなかったので安心しました。
ところで、「MD」という文字を見ると即刻「マキシマムドライブ」に変換される私の頭はどうかと思いました。「むそう転送」という言葉は「無双天装」に勝手に脳内変換されて「超強そうじゃん!?」とか思いますし。
このところの行き帰りに聞いているのは、Double-Action Strike formです。行きは聞いているだけですが、帰りは歌いまくってます。歌詞を間違えまくりながら。
もう、いろいろ混ざるーorz;; 無印もそうですが、ロッドもウイングも(なぜか)コーヒーまでもが歌詞に参戦してきて、サビすら間違える始末。明日はカラオケ行きたいなと思っていますが、果たしてまともに歌えるでしょうか。それ以前に、カラオケに入っているでしょうか。さらに大前提として、そもそもカラオケ行くだけの時間が取れるでしょうか……。
お休みではあるものの、予定てんこ盛りです。明後日もお休みですが、やっぱり予定超てんこ盛りです。
カラオケ行かれたら、Leave all Behindとか、Action-Zero 2010とかにも挑戦してみたい次第。
あまりにもへろへろすぎるので、今日は早々に寝ることにします。明日も早起きだし、明後日も早起き!
友人の記念文集に作品を出せなんだ……それが心残りです(´・ω・) ちゃんとお休みはもぎ取ったけどね……。
私の週末はしばらく先です(´・ω・) 明日行けば折り返し地点だけど……恐怖の月曜日が、待っている! あっちができるとこっちができず、こっちができるとあっちができず、な状態が続いています。ああ……はやく安定してほしいですorz
ところで、PCがやけに重くて変換がなかなか進まなかったりとか、文字をどこまで打ったのか忘れそうになったりとかかーなーりいらいらします。読み込みも遅いし……もーヽ(`Д´)ノ
そういえば、今日はやけにバイカーさんを見かける気がしました。今も、お外をぶんぶん走り回ってうるさいことこの上ないです。夜なんですからお静かに。
週末だからでしょうか。
そばに交番があるはずなんですが、特に遠慮する様子がないあたり、ちゃんと機能しているのかとちょっと心配になります。
頭の中でずっとDouble-Action Strike formがぐるぐる流れていて、大変なことになっています。しかも、まともに歌詞カード見ていない上に私の空耳が本領発揮してくれているおかげで、なんだかものすごくオンドゥルなことに。
意味不明な方向に歌詞が進化しつつあります。
明日はダブルの放映がないんですよね……苦しい…orz
私はいつも誰かの背中を追いかけてる。追いかける人がまた増えて、今にも足が止まりそう。
いつかは誰かに追いかけてもらえるような、そんな人間になれるのかな。
ところで、PCがやけに重くて変換がなかなか進まなかったりとか、文字をどこまで打ったのか忘れそうになったりとかかーなーりいらいらします。読み込みも遅いし……もーヽ(`Д´)ノ
そういえば、今日はやけにバイカーさんを見かける気がしました。今も、お外をぶんぶん走り回ってうるさいことこの上ないです。夜なんですからお静かに。
週末だからでしょうか。
そばに交番があるはずなんですが、特に遠慮する様子がないあたり、ちゃんと機能しているのかとちょっと心配になります。
頭の中でずっとDouble-Action Strike formがぐるぐる流れていて、大変なことになっています。しかも、まともに歌詞カード見ていない上に私の空耳が本領発揮してくれているおかげで、なんだかものすごくオンドゥルなことに。
意味不明な方向に歌詞が進化しつつあります。
明日はダブルの放映がないんですよね……苦しい…orz
私はいつも誰かの背中を追いかけてる。追いかける人がまた増えて、今にも足が止まりそう。
いつかは誰かに追いかけてもらえるような、そんな人間になれるのかな。
初日の夜からぐったりです。「遅い」「急いで」「はやく」以外の言葉を言われた記憶がありません\(^o^)/
お仕事はじめて2週間が経過したわけですが、なんというか「大体わかった」という状態なことに気がつきました。おのれディケイド……! こぼれ落ちる砂のごとくお仕事の記憶がががorz
6連勤終了の夜に、「超・電王トリロジー 派遣イマジンはNEWトラル」をまた観にいこうね、という話になっているので、そのためにも頑張ります……。
本日は「Double-Action Strike form」を聴きながら運転していたのですが、「ダブアク歌えて嬉しいだろうな孫組も」と考えたら、それだけで泣けてきました←どんだけ
でも、幸太郎の美声で「愚かに見えるかも」とか歌われると、何だか複雑です。そんな伸びやかに歌わないで下さい、そんな歌詞。歌詞カードの内側が、爆発を背にたたずむNEW電王ストライクフォーム(ナイター)なので非常に嬉しいです。わがままが許されるなら、もうちょっとアップの方が良かったですが。
幸太郎は顔も好きですが、声も好き(しかし、顔は写真では直視できない。かっこよすぎて)。聞いてるとテンションが上がる上がる。70ぶっちぎってることに気づいてびっくりしましたが、周囲がもっとはやいことに気がついてさらにびっくりしました。もちろん、すぐにお行儀よくしましたよ(´`;) あせったあせった。
でも、私の残念空耳では、「ただ無邪気」が「カンジャキ」に聞こえます。もうダメだ……。ていうか、幸太郎って無邪気、かなあ……。やんちゃだとは思うけれども。
それにしても、はやいしデュエットだし、これひとりで歌いきろうとしたら呼吸困難でかなりぜえはあするかも知れない。
そういえば、この間シネマエクスプレス(だっけ?)で放映されていた「俺、誕生!」を夕飯時に見ていたのですが、母が意外としっかり見ていることにちょっと笑いそうになりました。
でも、いちばん笑えたのは……やっぱりジーク。画面にいるだけで笑いがこみ上げてくる不思議! 侑斗がすごく嫌そうに「あいつはなにをしに来たんだ」とか言っているあたりでクライマックスになりました。もう数年後には、そんなの比じゃないほど「なにしに来たのあなた」状態になるので、気にしちゃダメです。ていうか、このころはまだ恩返しする気があるだけえらいよ、ジーク!
ところで、「○○なときのイマジンの反応」とかよく妹と話すのですが、関西弁わからないのでキンちゃんには苦労しますし、良太郎に至ってはたけるさんと溝口君とどちらの真似をするべきなのか悩みます(もちろん似てはいないわけですが)。
溝口君良太郎を書くときにも、どうしてもたけるさん良太郎の声で喋らせてしまう……。
というわけで、ただ今ホットな電王ネタをアップしてみました。2作目を制作中ですが、侑斗と幸太郎の口調がちょっとごっちゃになりかけたぜ……!
電王を書いている暇があったら、さっさとメールの返信をして、ダブルの続きやらたまっている作品やらを書きなさい、いいから書きなさい、同じことを何度も言わせるな、という声がボタンの彼方から聞こえる気もしますが。
もう少々お待ち頂けると幸いですorz
6/10のコメントは、何だか宣伝っぽいので削除致しました。
お仕事はじめて2週間が経過したわけですが、なんというか「大体わかった」という状態なことに気がつきました。おのれディケイド……! こぼれ落ちる砂のごとくお仕事の記憶がががorz
6連勤終了の夜に、「超・電王トリロジー 派遣イマジンはNEWトラル」をまた観にいこうね、という話になっているので、そのためにも頑張ります……。
本日は「Double-Action Strike form」を聴きながら運転していたのですが、「ダブアク歌えて嬉しいだろうな孫組も」と考えたら、それだけで泣けてきました←どんだけ
でも、幸太郎の美声で「愚かに見えるかも」とか歌われると、何だか複雑です。そんな伸びやかに歌わないで下さい、そんな歌詞。歌詞カードの内側が、爆発を背にたたずむNEW電王ストライクフォーム(ナイター)なので非常に嬉しいです。わがままが許されるなら、もうちょっとアップの方が良かったですが。
幸太郎は顔も好きですが、声も好き(しかし、顔は写真では直視できない。かっこよすぎて)。聞いてるとテンションが上がる上がる。70ぶっちぎってることに気づいてびっくりしましたが、周囲がもっとはやいことに気がついてさらにびっくりしました。もちろん、すぐにお行儀よくしましたよ(´`;) あせったあせった。
でも、私の残念空耳では、「ただ無邪気」が「カンジャキ」に聞こえます。もうダメだ……。ていうか、幸太郎って無邪気、かなあ……。やんちゃだとは思うけれども。
それにしても、はやいしデュエットだし、これひとりで歌いきろうとしたら呼吸困難でかなりぜえはあするかも知れない。
そういえば、この間シネマエクスプレス(だっけ?)で放映されていた「俺、誕生!」を夕飯時に見ていたのですが、母が意外としっかり見ていることにちょっと笑いそうになりました。
でも、いちばん笑えたのは……やっぱりジーク。画面にいるだけで笑いがこみ上げてくる不思議! 侑斗がすごく嫌そうに「あいつはなにをしに来たんだ」とか言っているあたりでクライマックスになりました。もう数年後には、そんなの比じゃないほど「なにしに来たのあなた」状態になるので、気にしちゃダメです。ていうか、このころはまだ恩返しする気があるだけえらいよ、ジーク!
ところで、「○○なときのイマジンの反応」とかよく妹と話すのですが、関西弁わからないのでキンちゃんには苦労しますし、良太郎に至ってはたけるさんと溝口君とどちらの真似をするべきなのか悩みます(もちろん似てはいないわけですが)。
溝口君良太郎を書くときにも、どうしてもたけるさん良太郎の声で喋らせてしまう……。
というわけで、ただ今ホットな電王ネタをアップしてみました。2作目を制作中ですが、侑斗と幸太郎の口調がちょっとごっちゃになりかけたぜ……!
電王を書いている暇があったら、さっさとメールの返信をして、ダブルの続きやらたまっている作品やらを書きなさい、いいから書きなさい、同じことを何度も言わせるな、という声がボタンの彼方から聞こえる気もしますが。
もう少々お待ち頂けると幸いですorz
6/10のコメントは、何だか宣伝っぽいので削除致しました。